雑記
自分の使っている設定
メモ
実家に帰ってマウスがなかった。
n54l買ってから一度も記事にしてないけど
とても便利
まとめ
物欲。
設定方法とか。
ipadで艦これをしよう!? splashtopを使ってipadをサブディスプレイ化します。
食レポ
ダーツの話です。
ただいまー 沖縄のお土産もらったよ〜
もうぼろぼろだったので新規に。
リリースされたようなのでちょこっとやってみました。
ダーツの話です。
最近の僕のダーツ事情とか
初めて作成したのでメモ
月曜から夜更かしのせいでタイトルが~~~の件ってつけちゃう…
再び辛いカップ麺系シリーズです
移行させてみました クーポンがまだ残っているので 手順はいつか書きます ワードプレスくらいしか移行してないですけど (そもそもワードプレスくらいしか公開しているのはなかった
D端子とD-subの違いも知らなかった僕です。
有線とかwi-fiは別に関係ないですけどね?
グレアディスプレイがいいなら ノングレアがいいなら IPS ノングレア 同じくIPS ノングレア 自分だったらIPSのノングレア
買いました。
結構大きいアップデートがきてました
データが消えたので入れ直した際のメモです
Exec-PHP テキストウィジェットでPHPコードを利用できるということで入れてみました 右の上の方にあるipアドレスとかphpで書いてるのでそれで表示しています WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Exec-PHP」で検索 で 簡単インストールです。 …
参考こちら 1.Mac mini側での操作 ライブラリ/Thunderbird/Profiles/(ユーザー毎に異なる値).default (ユーザー毎に異なる値).default 2.Mac Book pro側での操作 Thunderbirdを予めインストールしておく。 インストール後は終了しておいてから作業を行う…
カップ焼きそばを頂いたの食べました。 まずは激辛ペヤング 以前話題になっていたのですが辛いものをそこまで得意とする私ではなかったので 存在しか知らなかったです そもそも最初はコンビニで売っているのはみかけていたんですが 最近どこにも売ってないの…
なんか新商品のエナジードリンクが出てたので飲んでみました。 サムライド…なんて読むみたいです 味は栄養ドリンクみたいな感じでした 効くか効かないか置いておいて割とおいしく飲みやすいと思います 某スターなんちゃらバックスのエナジーより全然普通です…