カップ焼きそばを頂いたの食べました。
まずは激辛ペヤング
以前話題になっていたのですが辛いものをそこまで得意とする私ではなかったので
存在しか知らなかったです
そもそも最初はコンビニで売っているのはみかけていたんですが 最近どこにも売ってないのでどこで買ったのかと聞くと箱買いしてましたw
とりあえず見た目は普通の焼きそば 香りは結構いい 食べる お? いけそう… からあああああああああああああああああああい!
って感じです
そしてこれは先に先にと食べていかないと負けます そう これは激辛ペヤングとの戦いです
攻略方法 1.水を飲まない 飲んだ場合かなりキツくなります 普通に考えて辛いもの食べたら飲み物だろう?と思うんですが 違いました。 水飲むと死にます エンドレスエイト並にループするので気を付けて下さい
2.さっさと食べる これも重要です なぜか唾液が大量にでます。そして水と同様の効果を発揮して 辛さが倍増します
しかし普通に美味しいです 上の2点を守れば普通に?辛さを楽しめる食べ物だと思いました あ あとたまに辛さで手が震えました
辛辛魚
からからうお
激辛ペヤング(赤ペ):スコヴィル値1800程度(LEE28倍程度)
辛辛魚:スコヴィル値2900程度(LEE45倍程度
らしいです
つまり激辛ペヤングより辛いと… そして本日頂いてしまいました 辛辛魚!
うーむ
とりあえず作ってみたけれど見た目は確かに辛そう
というか赤い粉の量が尋常じゃないでしょwこれw
ずるずる
まぁ辛いけど以外と食べれる 麺を食べ終わる 後からくる辛さだと思っていたけれどペヤングの方と比べると う〜ん?って感じ
汁も飲む。。。。
無理
これはさすがに飲みきれないと悟りました なにこれ 唐辛子を入れたラー油直飲み?(したことないですけど 喉の奥がやられます ぬめりって感じで喉を通ってく感じ 辛かったー
ということで自分のおすすめは激辛ペヤングです! (でも辛辛魚の方が人気です
市ヶ谷で食べた麻婆豆腐が一番辛かったかなぁ まだあれは食べきれる自信がない…